労務手続き/入力内容確定後に内容修正や差し戻しをする

2023-03-15 09:52:28 UTC

概要

入力内容確定後に不備などがあった際の差し戻し方法を説明します。

 

目次

対応できる人
操作方法
1.対象者を選択する
2.確定の取り消しを選択
3.入力内容の取り消し

 

対応できる人

対応できるのは、[労務] > [権限設定] > [ロール設定] > [手続き権限] > [管理]の権限が[労務] > [権限設定] > [ロール付与] にて付与されている人です。

労務管理/STEP4:サービス権限設定 ~ロール設定・ロール付与を行う~

 

操作方法

1.対象者を選択する

[対象の手続き] > [入力内容確定]のステータス > 対象者の[入力内容確定]をクリック 

mceclip0.png

 

2.[確定の取り消し]をクリック

[チェックが必要な書類]の一覧右下にある[確定の取り消し]をクリック

mceclip1.png

 

3.[入力内容の取り消し] > [取り消し] をクリック

画面上に出てくる[入力内容の確定取り消し]にて[取り消し]をクリック

mceclip2.png

 

💡ポイント

入力確定取り消し後は [管理者対応待ち] のステータスに戻ります。

mceclip3.png

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています