マイナンバー管理/登録済みマイナンバー情報を削除する

2023-03-03 04:26:30 UTC

概要

管理者にて登録済みマイナンバーを削除する方法を確認できます。

 

本記事の内容はHRBrain労務管理 操作説明 マイナンバー管理編にてご確認いただけます。

9分21秒以降をご視聴ください。

 

目次

対応できる人
個別削除
1.対象の従業員を絞り込む
2.削除する

一括削除
1.一括削除画面に移動する
2.対象者を追加する
3.一括削除

確認書類のみ削除する
1.対象者のマイナンバー情報にアクセスする
2.削除する書類を選択する
3.削除する

対応できる人

手続きを設定できるのは、[労務] > [権限設定] > [ロール設定] > [管理権限]  において[マイナンバー管理]と[手続き権限]  のいずれかの手続きにて[閲覧]または[管理]にチェックが入っている権限が[労務] > [権限設定] > [ロール付与] にて付与されている人です。

労務管理/STEP4:サービス権限設定 ~ロール設定・ロール付与を行う~

 

個別削除

1.対象の従業員を絞り込む

[絞り込み]にて氏名やステータス、在籍状況で対象者をピックアップします。

mceclip0.png

 

mceclip2.png

 

2.削除する

[削除]をクリック

mceclip3.png

確認画面が出てきますので[削除]をクリック

mceclip4.png

 

削除が完了しますと一覧に[未依頼]にて表示されます。

mceclip6.png

 

一括削除

1.一括削除画面に移動する

マイナンバー管理メニューから[一括削除]をクリック

mceclip0.png

 

2.対象者を追加する

[対象者を追加]から絞り込みにて対象者を選択し[追加]をクリック

mceclip1.png

 

3.一括削除

[一括削除]をクリック

mceclip2.png

確認画面にて[はい]をクリック

mceclip3.png

 

削除が完了しますと一覧に[未依頼]にて表示されます。

mceclip6.png

 

確認書類のみ削除する

内容確認後にマイナンバー以外の確認書類を削除することも可能です。

 

1.対象者のマイナンバー情報にアクセスする

確認したい[対象者氏名]をクリック

mceclip9.png

 

2.削除する書類を選択する

mceclip10.png

 

3.削除する

確認画面にて[削除]をクリック

mceclip11.png

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています