労務管理/社員名簿に表示される労務情報の項目種類について

2023-03-17 07:29:14 UTC

概要

社員名簿上に表示される労務情報の各項目についてどんな種類の項目で構成されているかを確認できます。

 

目次

労務情報にデータが入る条件
各項目のデータの持ち方について

 

労務情報にデータが入る条件

労務情報にデータを入力する方法

1.労務管理の手続きにて従業員から情報を回収する

以下のヘルプページをご参照ください。

  ▷労務手続き/手続きで回収した情報が社員名簿に連携される条件

 

2.社員名簿の各個人プロフィールから直接編集する

各従業員のメンバー詳細ページから個別に追加することが可能です。

 

3.社員名簿からCSVアップロードする

以下のヘルプページをご参照ください。

社員名簿/一般項目・メンバー登録の作成/削除方法

社員名簿/個別追加項目のデータ一括登録方法

 

各項目のデータの持ち方について

【一般項目】



氏(カナ)
名(カナ)
氏(ローマ字)
名(ローマ字)
戸籍上の性別
基礎年金番号
雇用保険被保険者番号
社会保険被保険者整理記号
社会保険被保険者整理番号
外国籍情報 - ミドルネーム
外国籍情報 - ミドルネームカナ
外国籍情報 - ミドルネームローマ字
外国籍情報 - 通称氏
外国籍情報 - 通称名
外国籍情報 - 通称氏カナ
外国籍情報 - 通称名カナ
外国籍情報 - 漢字氏
外国籍情報 - 漢字名
外国籍情報 - 漢字氏カナ
外国籍情報 - 漢字名カナ
外国籍情報 - 国籍・地域
住所 - 電話番号
住所 - 郵便番号
住所 - 都道府県
住所 - 市区町村
住所 - 丁目番地
住所 - 建物名・部屋番号
住所 - 住所カナ
障害者 - 障害者かどうか
障害者 - 障害者区分
障害者 - 障害の種類
障害者 - 障害者手帳の交付年月日
配偶者 - 配偶者有り
配偶者 - 氏
配偶者 - 名
配偶者 - 氏(カナ)
配偶者 - 名(カナ)
配偶者 - 外国籍情報
配偶者 - 外国籍情報
配偶者 - 外国籍情報
配偶者 - 外国籍情報
配偶者 - 外国籍情報
配偶者 - 外国籍情報
配偶者 - 外国籍情報
配偶者 - 続柄
配偶者 - 戸籍上の性別
配偶者 - 生年月日
配偶者 - 基礎年金番号
配偶者 - 住所
配偶者 - 住所
配偶者 - 住所
配偶者 - 住所
配偶者 - 住所
配偶者 - 住所
配偶者 - 住所
配偶者 - 住所
配偶者 - 障害者
配偶者 - 障害者
配偶者 - 障害者
配偶者 - 障害者
配偶者 - 障害者
配偶者以外の扶養家族有無

 

【個別追加項目】

扶養家族(配偶者以外) - 氏
扶養家族(配偶者以外) - 名
扶養家族(配偶者以外) - 氏(カナ)
扶養家族(配偶者以外) - 名(カナ)
扶養家族(配偶者以外) - 外国籍情報 - ミドルネーム
扶養家族(配偶者以外) - 外国籍情報 - ミドルネームカナ
扶養家族(配偶者以外) - 外国籍情報 - 通称氏
扶養家族(配偶者以外) - 外国籍情報 - 通称名
扶養家族(配偶者以外) - 外国籍情報 - 通称氏カナ
扶養家族(配偶者以外) - 外国籍情報 - 通称名カナ
扶養家族(配偶者以外) - 外国籍情報 - 国籍・地域
扶養家族(配偶者以外) - 続柄
扶養家族(配偶者以外) - 戸籍上の性別
扶養家族(配偶者以外) - 生年月日
扶養家族(配偶者以外) - 社会保険の対象
扶養家族(配偶者以外) - 税制の対象
扶養家族(配偶者以外) - 住所 - 同居・別居
扶養家族(配偶者以外) - 住所 - 国内・海外
扶養家族(配偶者以外) - 住所 - 電話番号
扶養家族(配偶者以外) - 住所 - 郵便番号
扶養家族(配偶者以外) - 住所 - 都道府県
扶養家族(配偶者以外) - 住所 - 市区町村
扶養家族(配偶者以外) - 住所 - 丁目番地
扶養家族(配偶者以外) - 住所 - 建物名・部屋番号
扶養家族(配偶者以外) - 障害者 - 障害者かどうか
扶養家族(配偶者以外) - 障害者 - 障害者区分
扶養家族(配偶者以外) - 障害者 - 障害の種類
扶養家族(配偶者以外) - 障害者 - 障害者手帳の交付年月日
扶養家族(配偶者以外) - 障害者 - 同居特別障害者かどうか

 

この記事は役に立ちましたか?
1人中0人がこの記事が役に立ったと言っています