ダッシュボード/ドリルダウン機能について

2025-02-03 07:27:50 UTC

ドリルダウン機能とは

データセットで作成したグラフをクリックすると、集計値に含まれるメンバーが一覧で表示される機能です。

 

目次

機能を利用できる方
機能の使い方
よくある事象

 

機能を利用できる方

ダッシュボード管理者権限を付与されている方が利用できます。

権限の詳細は以下のヘルプページをご確認ください。

ダッシュボード/データセット機能

ダッシュボード/管理者、閲覧者のできることの違い

 

 

機能の使い方

①[データセット]をクリックします

②任意のデータセット名をクリックします

 

③任意のグラフをクリックします

④ドリルダウンで表示させたいグラフをクリックします

 

⑤集計値に含まれるメンバーが一覧で表示されます

⑥[詳細を確認]をクリックすると、社員名簿のメンバー詳細ページに遷移します

 

よくある事象

ロールで閲覧権限がないメンバーは「権限範囲外のため表示されません。」と表示されます。

Pasted Graphic 37.png

 

 

💡例

部署ごとの従業員数のグラフを作成している。
[事業統括本部>労働課]に所属するメンバーを確認したところ、
「権限範囲外のため表示されません。」と表示され全メンバーが確認できない。
※表示されていないメンバーは[退職済み]に設定されている

 

原因

ドリルダウンを閲覧しているメンバーに割り当てられているロールの範囲設定で[退職済み]が除外設定されている

 

解決方法

2つのうちどちらかを選んでください。

 

方法①ロールの範囲設定で[退職済み]を閲覧できるように設定する

「権限範囲外のため表示されません。」と表示されていたメンバーの氏名が表示されるようになります

ロール設定については以下ヘルプページをご参照ください。

社員名簿/ロール設定について

 

方法②[データセット編集]で[在籍状況>退職済み]を含まないように絞り込み設定する

「権限範囲外のため表示されません。」と表示されていたメンバーが表示されなくなります。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています