年末調整/退職手当を受け取った配偶者や扶養親族がいる場合の対応方法

2023-11-21 01:13:19 UTC

概要

令和4年税制改正により、令和5年以降提出分の「扶養控除等(異動)申告書」の「住民税に関する事項」に「退職手当等を有する配偶者・扶養親族」に関する項目が新設されておりますが、2023年版HRBrain年末調整では対応しておりません。

下記の対応方法をご確認いただきご対応ください。

 

 

対応方法

今年の年末調整については配偶者・被扶養者の入力欄に退職所得の金額を入力いただく箇所がありますので、管理者確認時に退職所得がある場合は「退職手当を有する配偶者・扶養親族」に該当するかを個別でご確認ください。

 

【配偶者入力箇所】

今年度の配偶者情報>収入情報

 

【被扶養者入力箇所】

今年度の被扶養者情報>収入情報

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています