源泉徴収票/源泉徴収票の作成方法・配布の流れ
概要
従業員へ源泉徴収票を配布する方法を確認できます。
年の途中に退職した従業員へ源泉徴収票を配布する方法は下記ヘルプページをご覧ください。
▷源泉徴収票/退職者に対して源泉徴収票を配信する際の事前設定
目次
源泉徴収票機能とは
配信までの作業イメージ
源泉徴収票の作成・配布方法
1.権限設定を確認する
2.給与・賞与明細手続きを作成する
3.源泉徴収票データをCSVにて登録する
4.作成された源泉徴収票の確認・確定・公開予約を設定する
源泉徴収票機能とは
源泉徴収票をHRBrain上で作成・従業員に配布ができる機能です。
配布された従業員はHRBrain上で源泉徴収票を確認・ダウンロードすることが可能です。
また、退職者に対しても源泉徴収票を作成し、配布することができます。
配信までの作業イメージ
源泉徴収票の作成・配布方法
1.権限設定を確認する
Web給与明細と同じ権限設定にて操作いただけます。
下記ヘルプページをご確認ください。
2.給与・賞与明細手続きを作成する
2-1.手続きを作成する
[労務管理] > [手続き管理] > [給与・賞与・源泉徴収票手続き]をクリックします。
[新規作成]をクリックします。
2-2.明細テンプレートを選択する
源泉徴収票テンプレートをクリックします。
💡補足
源泉徴収票のテンプレートはデフォルトでご用意しておりますので作成は不要です。
明細テンプレート一覧の1番上に表示されます。
2-3.基本設定を入力する
[手続き名]を入力します。
[明細に記載する事業所の設定]にて[本社]または[従業員の所属事業所]を選択します。
💡備考
[明細に記載する事業所]は源泉徴収票確認時のHRBrain画面上に表示されます。
3.源泉徴収票データをCSVにて登録する
3-1.登録用CSVをダウンロードする
[源泉徴収の設定]をクリックします。
[現在の対象従業員のCSVダウンロード]をクリックしフォーマットをダウンロードします。
3-2.ダウンロードされたCSVデータを加工します。
詳細は下記ヘルプページをご覧ください。
3-3.CSVデータをHRBrainに取り込む
作成したCSVを選択します。
アップロードファイルが選択されたら[保存]をクリックします。
アップロードが完了すると[アップロード完了]の文字が表示されます。
[戻る]をクリックし従業員一覧にに戻ります。
エラーが有る場合はエラー内容を確認修正の上、再度アップロードします。
4.作成された源泉徴収票の確認・確定・公開予約を設定する
4-1.源泉徴収票の内容を確認する
必要に応じて各個人の源泉徴収票が正しく表示されているかを確認します。
登録された源泉徴収票の内容を修正する場合は再度CSVアップロードを行ってください。
対象者のみアップロードをすることも可能です。
4-2.源泉徴収票を確定する
源泉徴収票データのCSV登録後、手続き画面が表示されますので[明細確定]をクリックします。
確認画面が表示されますので[確定処理開始]をクリックします。
ステータスが[明細確定中]から[確定済み]に変わります。
4-3.源泉徴収票の公開予約を設定する
[公開予定設定]をクリックします。
源泉徴収票の公開日時を設定します。
💡備考
公開分は0分または30分のいずれかとなります。
[公開]をクリックします。
ステータスが[公開予定]となり[公開予定日時]に設定された日時が表示されましたら公開予約完了です。
公開を取り下げる場合や公開日時を変更する場合は下記ヘルプページをご覧ください。
▷Web給与明細/公開予約した明細の公開を取り下げる・公開日時を変更する
💡注意
既に公開済みの源泉徴収票については公開の取り下げや公開日時の変更はできません。
再度、明細手続きを作成し配布を行ってください。