EXサーベイ / 新旧部署スコアの連結
本記事は、EXサーベイをご契約いただいているお客様向けの内容となります。
部署の統合・廃止・配置換えなど部署の構造に変更があった場合、新部署のスコアを旧部署に連結することで正確な前回値を測定できます。(※)
※ サーベイ配布時の部署情報のみを連結します
目次
機能概要
- 組織改編などにより部署構造に変更が生じた場合に、CSVファイルを用いて過去にサーベイを実施した時点での部署と現在の部署のスコア連結を行います。
- 連結することで組織改編前からのスコア変化を最新のサーベイ結果に反映し、正確に前回値と比較できるようにします。
新旧部署のスコア連結操作
部署のスコア連結は[共通設定]画面から行えます。
◾️手順
-
[共通設定]画面を開く
★スコア詳細画面にある[新旧部署スコアの連結]からもご利用いただけます。
-
[新旧部署スコアの連結]を開き、[現在の部署の配信期]を選択[現在の部署の配信期] にて、連結したいサーベイ配信期を選択してください。
★ 選択したサーベイの1つ前に実施した配信期との連結を行います。
-
部署紐付け用CSVファイルの作成とアップロード
CSVテンプレートを用いて現在の部署情報と以前の部署情報の紐付けを行なってください。
登録内容については 連結が必要なパターン の例をご参照ください。【A:初めてスコア連結を行う場合】
[CSVテンプレート] よりファイルをダウンロードしてご利用ください。
【B:過去にスコア連結を実施したことがある場合】
過去にCSVアップロードの履歴があり、連結内容を引き継ぐ必要がある場合は、
[スコア連結の履歴]からアップロードに使用したCSVをダウンロード・更新して部署紐付けを行なってください。 -
新旧部署スコア連結の変更点を確認
CSVをアップロードした後、画面上に指定したスコア連結の変更箇所が正しく表示されていることを確認してください。
★ 変更がある部署データのみ表示されます。 -
部署の連結を実行
内容に問題がなければ[保存]を押下して連結は完了です。
連結された部署データはすぐにダッシュボードで確認できるようになります。
連結が必要なパターンとCSV例
パターンごとにCSVテンプレートの記入例を用意しています。
アップロード用CSVファイルの作成時にお役立てください。
💡CSVテンプレートにおいて、B列(過去の配信期(旧部署)の情報)を入力していない場合は
連結が解除されますので、過去に連結操作を行なったことがある場合はご注意ください。
Case1:新しい部署の立ち上げ
2つの部署を統合して新部署を立ち上げる場合、統合される部署を新しい部署として紐付け登録します。
現在の配信期(新部署) | 過去の配信期(旧部署) |
技術統括部 |
開発部 |
技術統括部 | 技術本部 |
Case2:部署の廃止
部署を廃止し別の部署にする場合、廃止する部署を変更先の部署に紐付けます。
現在の配信期(新部署) | 過去の配信期(旧部署) |
技術本部 |
開発部 |
Case3:部署の取り込み
2つの部署のうち、片方の部署にもう片方を取り込む場合は、
取り込まれた部署の情報を取り込み先の部署に紐付けます。
現在の配信期(新部署) | 過去の配信期(旧部署) |
技術本部 |
|
技術本部 |
開発部 |
Case4:親部署の変更
課やグループ単位での部署異動などにより親部署が変わる場合は、
親部署にあたる部署情報含めて新部署の情報に紐付けます。
現在の配信期(新部署) | 過去の配信期(旧部署) |
技術本部 |
|
技術本部>技術1課 | |
技術本部>技術2課 | |
技術本部>技術3課 | 開発部>開発1課 |
開発部 | |
開発部>開発2課 |
Case5:削除した部署の復元
過去のサーベイ実施後、部署を一度削除したことがあると前回値を参照することができません。
この場合も、過去サーベイ実施時の部署と作り直した部署の紐付けを行います。
現在の配信期(新部署) | 過去の配信期(旧部署) |
技術本部 |
|
技術本部>技術1課 | 技術本部>技術1課 |
技術本部>技術2課 |
連結が不要なパターン
Case6:部署の分離
以下の場合、もともと技術1課で実施したスコアが参照できるため連結操作は不要です。
Case7:新部署を設立し、旧部署から分かれて配属
以下の場合も、技術1課と技術2課にメンバーがいない状態となるため連結操作は不要です。
★ 親部署にあたる[技術本部]単位のスコアは、元技術1課・2課のスコアを参照して確認可能です。
連結を解除したい時は
・配信期全体の連結を解除したい場合
- [CSVテンプレート]をダウンロード
- B列(過去の部署情報)を入力せずにアップロード
▲ 連結解除の確認表示がされます
・特定の部署の連結を解除したい場合
- A列(現在の部署情報)に記載された部署情報を確認
- 連結を解除したい部署のB列(過去の部署情報)を空欄にしてアップロード