データ連携/給与奉行クラウド API連携方法

2023-02-14 08:26:52 UTC

給与奉行クラウド API連携でできること

給与奉行クラウドで管理している従業員情報をHRBrainに連携させることができます。

給与奉行クラウドの従業員情報を更新、変更すると、HRBrainの社員名簿に自動的に内容が反映されます。

給与奉行クラウドとHRBrainの従業員情報を一元管理されたい方におすすめです。

mceclip0.png

 

 

目次

1.連携について
2.操作手順


連携について

・連携の仕組み

給与奉行クラウドからHRBrainへの連携のみとなっております。
HRBrain上で変更された内容は給与奉行クラウドに反映されません。

 

・連携可能なデフォルト項目

HRBrain社員名簿の組織情報の中で、いくつかの項目は自動的に連携させることが可能です。

HRBrain項目名 給与奉行クラウド項目名 連携

主職種

職種

主部署

部門・組織体系
役職・職位 役職
就業場所 勤務地
雇用形態 雇用区分
在籍情報 在籍区分

 

💡よくある質問

Q:給与奉行クラウドと連携したら、HRBrain上にアカウントが2つ作成されてしまいました。
A:連携のキーとなる項目で不一致が起きている場合がございます。
以下のように従業員番号が不一致の場合、
別アカウントとして判断されアカウントが重複して作成されます。

例)給与奉行クラウドの従業員番号:005
  HRBrainの従業員番号:5

HRBrainの従業員番号を005に変更し、給与奉行クラウドの登録と一致させてください。

Q:給与奉行クラウドとHRBrainの部署名を統一させる必要はありますか?
A:統一させる必要があります。
部署名が不一致だと別部署と見なされ、給与奉行クラウド上の登録が反映されます。

Q:給与奉行クラウドの内容はいつHRBrainに反映されますか?
A:給与奉行クラウドで従業員情報が更新された時に反映されます。
HRBrain上に登録がないアカウントでも、
HRBrain上にアカウントが生成された上で内容が反映されます。   

 

操作手順

操作は情報システム担当者様向けとなっております。

 

1.HRBrain上の[開発者向けサイト]からシステム情報を取得し、設定を行ってください。

※アイコンがない場合、まずは下記ヘルプページをご覧いただき権限付与設定からご対応ください。

▷ヘルプページ:開発者向けサイトについて

__________2021-10-06_13.51.18.png

2.これ以降の操作は連携アプリ上で行います。

  SaaStainerのヘルプページをご覧ください。

▷ヘルプページ:https://saastainer.zendesk.com/hc/ja/articles/4412614194585

※この操作をする場合は、SaaStainerの利用規約に同意する必要があります。

※連携アプリ上での不具合、改善のご要望、その他のお問い合わせにつきましてはSaaStainer社ヘルプページ下部からお問い合わせください。

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています