アンケート/管理者権限について
アンケートサービスでの[管理者]とは
アンケートサービス内での機能に関して全ての権限を持つ権限者です。
権限管理のページの表示は管理者のみで、他の管理者・作成者を追加することができるのは[管理者]のみとなります。
権限の管理と、アンケートの作成、編集、閲覧、削除を自分が作成したアンケートだけではなく他の管理者・作成者が作成した物でも全ての権限を持っています。
▷ヘルプページ:アンケート/管理者と作成者の設定方法
管理者がアンケート一覧ページで確認できるタブ
①未回答のアンケート:自分に配られているアンケートを確認し、回答することが出来ます。
②過去のアンケート:自分に配られているアンケートで既に回答したもの、回答期限が切れた過去のアンケートの確認が出来ます。
③全てのアンケート:自分が作成したアンケート、他の管理者・作成者が作成したアンケートの[下書き][配布終了]全てのステータスのものが確認出来ます。
④作成アンケート管理:自分が作成したアンケートの[下書き][配布終了]全てのステータスのものが確認出来ます。
管理者でもできないこと
- 1度回答配布を行った後の設問の編集は出来ません。
- 「権限の管理」や従業員の情報に関わる「閲覧」は、全て社員名簿の[ロール]の権限に従っているため、自分に割り振られていないロール権限外の従業員の存在や情報は確認することが出来ません。閲覧権限のない方を検索した場合、「対象となるメンバーはいません。」と表示されます。
例①:アンケートの管理者のAさん(開発部所属)は、社員名簿のロール範囲が[自分の所属部署とその配下]として割り振られています。その場合、Aさんが管理者・作成者を追加する場合「開発部とその配下の部署」のメンバーしか検索可能な対象者として表示されず、その他の部署等で検索をかけても「対象となるメンバーはいません。」と表示されます。
例②:例①のAさんは[自分の所属部署とその配下]以外にも、ロールの[項目設定]で「グレード・等級」の閲覧権限が付与されていません。その場合、Aさんがアンケートを作成している時、対象者を追加する際に[メンバーを検索して追加]から[絞り込み]で「主部署の営業部」を検索して[追加]としても「対象となるメンバーはいません。」となり、単純に「等級Bの人」で絞り込みをしても「対象となるメンバーはいません。」と表示されます。
💡アンケートの回答対象者として追加したいメンバーは、社員名簿の[サービス管理]の[サービスを利用できるメンバーを選択]で個人にチェックがついている必要が有ります。
サービス管理の詳細はこちら