活用/給与テーブル・賞与額を自動算出したい
2023-12-25 04:10:55 UTC
課題
評価結果とグレード・等級に合わせて賞与額を自動算出したい
グレード・等級とステージに合わせて給与を自動算出したい
HRBrainを活用するメリット
従業員の賞与/給与を一覧で表示させることができる
- 異動・配置の検討に活用
- 昇給・昇格の検討に活用
HRBrainを活用した施策
社員名簿のメンバー詳細画面でグレードと評価を入力することで、賞与額を自動算出することが可能です。
同様にグレードとステージを入力することで、基本給を自動算出することが可能です。
※[グレード],[評価],[ステージ]...などの項目名は自由に作成・変更が可能です
※[グレード],[評価],[ステージ]はプルダウンで項目の作成が可能です
設定方法
1. [社員名簿] >[運用管理] > [項目・レイアウト編集]にて給与、賞与自動算出用の項目を作成する
a. [グレード],[評価],[ステージ]をカスタムプルダウン項目で作成
b. [賞与額],[基本給]は計算式項目で作成
c. 計算式タイプは数値を選択
②自動算出するための計算式を設定する
使用する関数は三項演算子(条件分岐)を使用します。
条件分岐の基本的な書き方
<条件式> ? <A> : <B>
条件式が正しいときはAを表示し、正しくないときはBを表示します。
選択先がカスタムプルダウンの場合の書き方
上期評価がAであれば、1を算出、Bであれば2を算出、それ以外が選択されたら3を返す
({評価>上期評価} == ['A']) ? 1 : (({評価>上期評価} == ['B']) ? 2 : 3)
(参考例)
「グレードがS2且つ評価がS」の場合は、3,920,000を返す
「グレードがS1且つ評価がA」の場合は、2,000,000を返す
「それ以外」が選択された場合は、空欄を返すことができます。
(({給与/賞与自動計算>評価連動賞与>グレード} == ['S2'] ) && ({給与/賞与自動計算>評価連動賞与>評価} == ['S'] ))? 392000 :
((({給与/賞与自動計算>評価連動賞与>グレード} == ['S1'] ) && ({給与/賞与自動計算>評価連動賞与>評価} == ['A'] )) ? 200000 : '')
注意点👉
・上記のように、「〇〇且つ△△の場合は□□を返す」のように指定する場合は「&&」でつないでください
・選択肢を['']で囲む必要があります
・計算式を組む場合は、数字(金額)にカンマを入力しないでください
・()の数に注意してください
⇒特に1行目と2行目では始まりの括弧の数が異なります
・記号の前後は半角のスペースを入力ください(シングルクォーテーションの前後には半角は必要ありません)
・空欄を表示させたい場合は半角のシングルクォーテーション('')を記載ください
(参考例)
「〇〇且つ△△の場合は□□を返す」の計算式サンプルを記載いたします。
項目名などを変更してご活用ください。
(({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢A']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢1'] )) ? 1 :
((({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢A']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢2'] )) ? 2 :
((({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢A']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢3'] )) ? 3 :
((({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢B']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢1'] )) ? 4 :
((({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢B']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢2'] )) ? 5 :
((({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢B']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢3'] )) ? 6 :
((({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢C']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢1'] )) ? 7 :
((({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢C']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢2'] )) ? 8 :
((({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢C']) && ({大項目名>中項目名>小項目} == ['選択肢3'] )) ? 9 : ''))))))))
注意点👉
・()の数は行数によって最終行の閉じ括弧の数が変わります
・ 閉じ括弧の数 = TOTALの行数から1を引いた数とイコールとなります
・上記の場合、TOTALの行数は9行のため、閉じ括弧は8個必要となります
関連ヘルプページ