人事評価/360度評価を実施するには

2022-11-24 06:43:52 UTC

HRBrainでは360度評価の実施が可能です。
360度評価に使用する人事評価シートを作成する際の注意点をまとめます。
また、オプション機能として「360度評価」に特化した機能もリリースしていますので、
ご興味ある方はこちらの記事を御覧ください。


目次

360度評価とは
シートの作成方法
360度評価に適した設定

 

360度評価とは

上司・同僚・部下など評価対象者にとって立場の異なる人が多面的に評価をする手法のことで、「360度フィードバック」、「多面評価」とも呼ばれます。

詳細は、HRBrainが運営する人事を学べるメディア、HR大学をご覧ください。

▷記事:自律型の組織づくりに360度評価!人事評価や人材育成に効果を発揮


シートの作成方法

人事評価サービス内でシートを作成、運用する方法を、以下のヘルプページにまとめていますので、ご覧ください。

▷ヘルプページ:人事評価の運用準備


360度評価に適したシートの設定

上記のヘルプページにある設定の中で、360度評価を実施する際におすすめの設定がいくつかあります。
以下にまとめますので、貴社の運用に合わせて設定してください。


シート編集>シートの詳細設定 [フィードバック表示]

mceclip0.png

被評価者に評価者からのフィードバックを見せるかどうかを設定できます。
360度評価では、[表示しない]設定がおすすめです。

理由としては、以下の通りです。
・吸い上げた評価者のコメントは、ポジティブ面/ネガティブ面の両面あり、1on1や評価面談の際に内容を精査した上で、口頭で伝えることを推奨しているため
・文面によって、記載者を推測できる可能性があるため


シート編集>シートの詳細設定 [評価スコアの表示]

mceclip1.png

被評価者に評価者がつけた評価スコアを見せるかどうかを設定できます。
上記[フィードバック表示]と同様の理由で、1on1や評価面談の際に口頭で伝えることを推奨しているため、[表示しない]設定がおすすめです。


シート編集>シートの詳細設定 [自己スコア/コメントの非表示設定]

mceclip2.png

評価者に被評価者がつけた自己評価スコアと自己評価コメントを見せるかどうかを設定できます。
360度評価では、評価者がスコアを付ける際に、被評価者の自己スコアの影響を受けてしまう可能性があるため、[表示しない]設定がおすすめです。


シート編集>シートの詳細設定 [評価者同士と管理者の評価内容の表示]

mceclip3.png

評価者同士が評価スコアと評価コメントを見られるかどうかを設定できます。
360度評価では、被評価者の自己認知を深めることが主眼に置かれる場合が多く、評価者の評価精度向上を目的としていません。そのため、評価者同士のフィードバックは[見せない]設定がおすすめです。


シート編集>シートの詳細設定 [匿名設定]

mceclip4.png

評価者の氏名を、被評価者や他の評価者に見せるかどうかを設定できます。
360度評価を記名式で実施している企業もありますが、匿名性が担保されていなければ人間関係の悪化を招くデメリットがありますので、[匿名]設定がおすすめです。

 

この記事は役に立ちましたか?
8人中4人がこの記事が役に立ったと言っています