ログイン/ログインさせたくない

2023-01-11 06:17:24 UTC

ログインさせたくないメンバーの、メールアドレスと従業員番号を変更することで可能です。

ログインに必要なメールアドレスと従業員番号を変更することで、パスワードが合っていた場合も退職者はログインができなくなります。

例)メールアドレス→空欄、従業員番号→任意のものに変更

 

ログイン制御方法

①メールアドレス・従業員番号どちらも登録がある場合

メンバー一覧>対象のメンバーのプロフィール編集画面>メールアドレス・従業員番号のいずれか一方を任意のものに変更し、もう一方を空欄に設定

 

②メールアドレスのみ登録の場合

①の手順でメールアドレスを任意のものに変更

 

③従業員番号のみ登録の場合

同じく①の手順で従業員番号を任意のものに変更

 

※退職者の設定方法については、以下のヘルプをご確認ください。

 ▷ヘルプページ:社員名簿/退職者の設定について

 

👉注意点
・[在籍状況]を[退職済み]に設定すると自動的にログインができなくなります。
退職済みメンバーのログインが自動的に不可になる
この記事は役に立ちましたか?
1人中1人がこの記事が役に立ったと言っています