活用/面談が評価に与える影響を可視化したい
2023-03-15 11:41:24 UTC
課題
- 面談を実施しているが、評価に与える影響があるのかを把握できていない
- 部署ごとに面談の実施回数に偏りがあるという声を聞くが、実際のところ可視化できていない
HRBrainを活用した施策
・社員名簿上のデータを活用し、組織分析にて下記のようなデータを掛け合わせ、可視化・分析をすることができる
▼例
- 面談実施回数 × 評価 → 日々の面談が評価に与える影響についてを分析
- 面談実施回数 × 部署 → 部署ごとで面談実施回数に偏りがないか把握
設定方法
可視化/分析するために、社員名簿に情報を登録する
①分析に必要な情報を登録する
※社員名簿上に該当の項目がない場合は作成する必要があります
▼参考ヘルプページ
社員名簿に登録した情報を可視化/分析する
①縦軸と横軸に該当の項目を設定し、情報を反映する
【顔写真付きで可視化することが可能】
- 面談実施回数 × 評価 → 日々の面談が評価に与える影響についてを分析
- 面談実施回数 × 部署 → ※部署ごとで面談実施回数に偏りがないか把握
【数字だけで可視化したい場合は「表示形式を割合」にすることで以下のように表示させることが可能】
- 面談実施回数 × 評価 → 日々の面談が評価に与える影響についてを分析
- 面談実施回数 × 部署 → ※部署ごとで面談実施回数に偏りがないか把握
②テンプレート保存機能を活用する
テンプレートで保存をしておくことで、いつでも最新の情報を呼び出し、可視化/分析することができます。
上記に関する設定方法の詳細は以下のヘルプページをご確認ください。