ダッシュボード/ダッシュボード機能について

2022-09-27 07:26:19 UTC

ダッシュボード機能とは

HRBrainの社員名簿に登録されている数値データを自動集計し、数値、グラフで把握できる機能です。

20220307-mbp-Front01.png

 

目次

・ 操作可能な方
・ 表示項目・表示方法・集計ルール
・ エラーが表示された場合

 

操作可能な方

ダッシュボード機能を利用できるメンバーが利用可能です。

・社員名簿>権限設定>サービス管理>[ダッシュボード]画面で利用権限が付与されたメンバー

👉 注意点
・初期状態では誰にも利用権限が付与されていません。
 利用者の設定方法は以下のサービス管理のヘルプページをご確認ください。
 ▷ヘルプページ:サービス管理

・利用権限を付与されたメンバーは、ダッシュボード機能内ではすべての項目を閲覧できます。
 社員名簿のロール設定状況は影響しないため、十分にご注意ください。

 

表示項目・表示方法・集計ルール

ダッシュボードの表示項目・表示方法・集計ルールは以下になります。

表示項目

表示方法 集計ルール
全従業員数 数値 社員名簿に登録されているメンバーの合計人数を表示
平均年齢 数値 社員名簿に登録されているメンバーの「年齢」の平均値を表示
平均勤続年数 数値 社員名簿に登録されているメンバーの「入社日」から今日を計算した年数の平均値を表示
性別 円グラフ 社員名簿に登録されているメンバーの「性別」を集計して表示
年齢 横棒グラフ

社員名簿に登録されているメンバーの「年齢」を年代ごとに集計して表示

年齢項目は[~19, 20~29, 30~39, 40~49, 50~59, 60~]の10歳ずつで固定

採用区分 円グラフ

社員名簿に登録されているメンバーの「採用区分」を集計して表示

雇用形態 円グラフ 社員名簿に登録されているメンバーの「雇用形態」を集計して表示
主部署 縦棒グラフ 社員名簿に登録されているメンバーの「主部署」の第一階層ごとに集計して表示
主職種 縦棒グラフ 社員名簿に登録されているメンバーの「主職種」を集計して表示
グレード・等級 縦棒グラフ 社員名簿に登録されているメンバーの「グレード・等級」を集計して表示

※ダッシュボード構築に必要なデータは下記となります。

・年齢

・入社日

・性別

・採用区分

・雇用形態

・主部署

・主職種

・グレード・等級

 

表示項目の画面イメージ

 

mceclip0.png

👉 注意点
・在籍状況が「退職済み」ステータスの方は、全てのグラフの計算に含まれません。
・数値表示において、項目に入力がない場合には集計に含まれません。
・グラフ表示において、項目に入力がない場合には「未入力」として集計されます。
・表示される内容は固定の為、カスタマイズすることはできません。
・社員名簿で項目を更新した直後に、ダッシュボードを再読み込みするとグラフが更新されます。

 

エラーが表示された場合

以下のエラーが表示された場合には、エラー内容に応じた対応をお願いします。

 

エラー内容

対応方法

対象となるデータの登録がありません。 社員名簿へデータの登録を行ってください。
参照できないデータが含まれているため表示ができません。 弊社 ヘルプデスクへお問い合わせください。
チャートの表示にエラーが起こりました。 弊社 ヘルプデスクへお問い合わせください。

 

この記事は役に立ちましたか?
13人中5人がこの記事が役に立ったと言っています