入社手続き/運用の流れ
概要
入社手続きの運用の流れを確認できます。
目次
HRBrainで実施する入社手続きとは
入社手続きにて作成可能な書類一覧
入社手続きにて電子申請可能な書類一覧
運用の流れ
お役立ち資料
入社手続きの種類について
管理者向け対応手順
従業員向けヘルプページ一覧
HRBrainで実施する入社手続きとは
HRBrainでは入社手続き時に必要な情報収集を労務管理と社員名簿の申請ワークフロー機能を使うことで、網羅的に情報収集することが可能です。
労務管理では行政手続きに必要な情報収集を、社員名簿の申請ワークフローでは口座情報や通勤経路、免許・資格や制服サイズ等の各社で項目をカスタマイズし情報収集できます。
入社手続きにて作成可能な書類一覧
・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書
・健康保険厚生年金保険被保険者資格取得届
・健康保険国民年金被扶養者(異動)届第3号被保険者関係届
・雇入れに係る外国人雇用状況届出書
・雇用保険被保険者資格取得届
・厚生年金保険被保険者ローマ字氏名届
入社手続きにて電子申請可能な書類一覧
・健康保険厚生年金保険被保険者資格取得届
・雇用保険被保険者資格取得届
運用の流れ
管理者にて該当の手続きを作成し、手続きごとに対象の従業員を追加をします。
作成した手続きごとに進捗管理、手続書類作成までをHRBrainにて行えます。
手続きの権限設定はロール設定からおこなってください。
▷労務管理/初期設定STEP4:サービス権限設定 ~ロール設定・ロール付与を行う~
お役立ち資料
1.入社手続き運用開始チェックリスト
入社手続きの運用開始するまでのタスクリストとなっていますので、最新版をダウンロードしておきましょう。
担当者の割り振りや、完了予定日を記入できるようになっているため、運用準備の進捗管理に活用できます。
▷運用開始チェックリストはこちらからダウンロードください。
入社手続きの種類について
HRBrainの入社手続きは4種類です。
各入社手続きの詳細は以下のヘルプページを参照ください。
▷入社手続き/どの手続きを選択するか(社会保険・雇用保険区分別)
管理者向け対応手順
▷労務手続き/STEP1 手続きを作成し対応依頼をメンバーに配信する
▷労務手続き/STEP3 メンバーから提出された手続きの内容を確認し進める
▷労務手続き/STEP5-a 作成された書類をPDFダウンロードする
▷労務手続き/STEP6 回収した情報をCSVダウンロードする
補足ヘルプ
従業員向けヘルプページ一覧
▷入社手続き/メンバー向け入力項目説明 ※保険区分別の入力方法説明ページ