組織上長機能について

2023-11-28 05:16:34 UTC

組織上長とは

部署ごとに上長を設定できる機能です。
以下のサービス内で利用可能です。

・人事評価
・社員名簿(ロール設定/申請ワークフロー)

 

 

目次

組織上長機能でできること
人事評価
社員名簿
申請ワークフロー
ロール設定
組織上長の設定方法

 

 

組織上長機能でできること

人事評価

・組織上長に設定されている範囲部署のメンバー 及び 配下部署メンバーの過去含め全てのシートの閲覧

 ※副部署も対象となります
 ※組織上長に設定されたメンバーは自身につけられた評価内容を閲覧できません

シートの詳細設定にて、被評価者に評価者の評価を[表示する]設定にしているシートの場合は、組織上長が自身につけられた評価内容を閲覧できます)

 

・シートに記入されているすべての評価スコアと記入内容が閲覧
(被評価者、各評価者の目標とフィードバック、評価スコア、管理者スコア評価期スコア
 ※一部の評価者のスコアを指定して表示する設定はできません
 ※シートの一部スコア(管理者スコアのみなど)を指定して表示する設定はできません

 

・目標・評価の一覧の閲覧

 

👉注意点
・上長にはシート閲覧以外の操作権限は付与されません。
・人事評価で組織上長機能をON/OFF切り替えるには、弊社側で作業が必要です。
 (社員名簿でのみ利用する場合は、弊社側での操作は不要です)
組織上長を設定すると即時に反映されます。[メンバーと企業情報の反映]は不要です。
カスタマイズシートの場合、閲覧できる項目やタイミングは権限設定の[グループリーダー]の設定に準じます。
人事評価/カスタマイズシートの権限設定について
※通信環境によって、組織上長の反映にタイムラグが生じる場合があります。

 

💡よくある問い合わせ

同じ部署に複数のメンバーが組織上長として設定されている場合、
組織上長同士のシートの閲覧は、メンバーの所属部署が閲覧範囲内かによります。

例)
[人事部>人事課]という部署の組織上長として、2名(Aさん/Bさん)設定されている
Aさんの所属部署:人事部
Bさんの所属部署:人事部>人事課

組織上長として設定している部署に、Bさんは所属しているため、AさんはBさんのシートを閲覧できます。
Aさんは所属していないため、BさんはAさんのシートを閲覧できません。
人事評価/組織上長の閲覧可能なメンバーの範囲について

 

 

社員名簿

・申請ワークフロー

①上長代理申請設定

組織上長が、部署内のメンバーのワークフロー申請を代理で行うことができます。

※組織上長になっている部署のみ代理申請が可能です。配下部署は含まれません。

※副部署も対象となります。

 

[社員名簿>申請ワークフロー>設定>申請対象者を設定してください]

__________2021-10-27_16.31.04.png

上長代理申請についての詳細は以下のヘルプページをご確認ください。

上長代理申請について

 

 

②承認者に申請対象者の組織上長を設定

申請対象者の組織上長を承認者として設定することができます。

※組織上長になっている部署のみ承認対象となります。配下部署は含まれません。

※副部署も対象となります。

 

 

[社員名簿>申請ワークフロー>設定>承認経路を設定してください]

mceclip1.png

社員名簿/申請ワークフローの承認者に組織上長を設定する

社員名簿/申請ワークフローの設定方法(管理者向け)

 

 

・ロール設定

組織上長を対象に[範囲設定]と[メンバー割当]が設定できます。 

下記①、②の機能を組み合わせることで、組織上長に対してロールを設定することができます。

 

①範囲設定:[⑨][⑩][⑪]

スクリーンショット

 

⑨~⑪の範囲設定を選ぶことで、組織上長に設定されている部署が起点となる範囲設定を設定できます。

💡例
[⑪組織上長になっている部署と配下部署のメンバー]のロールを営業部の組織上長のAさんが割り当てられた場合
Aさんは営業部と営業部の配下部署のメンバーを[閲覧][編集]できます。

※範囲設定⑨〜⑪に設定されているロールを割り当てられているメンバーが、組織上長に設定されていない場合は、範囲がないと同義になり、そのメンバーは誰も[閲覧][編集]できません。

 

 

②メンバー割当>組織上長に割り当てる

スクリーンショット

 

[組織上長を割り当てる]に設定すると、組織上長として設定されている全てのメンバーが割り当てられます。

※[個別に設定して選択]を併用することが可能です。 

※組織上長をロール設定で利用する場合、副部署も対象となります。

ロール設定

 

 

組織上長の設定方法

CSVで一括登録が可能です。詳細は以下のヘルプページをご確認ください

組織上長の一括登録・編集方法

・同じ部署に複数人を設定することが可能です。

・同じメンバーを複数の部署の組織上長として設定することが可能です。

・組織上長を変更すると即時に変更した組織上長が各機能に反映されます。

・設定した組織上長を削除する場合は、CSV上で氏名を空欄にしてアップロードすると上書きされます。

※一度変更・削除した組織上長の設定を戻すことはできません。CSVのバックアップを取っておくことを推奨します。

この記事は役に立ちましたか?
6人中2人がこの記事が役に立ったと言っています